肩の痛みが辛くお困りのあなたへ
四十肩・五十肩
四十肩・五十肩とは、「肩関節周囲炎」ともいわれ肩関節の周囲に起こる損傷とそれに伴う炎症のことです。
痛めている場所によって「腱板炎」、「上腕二頭筋長頭腱炎」、「肩峰下滑液包炎」、「石灰沈着性腱炎」というような呼び名がありますが、ちょっと難しいので病院で診察してもらっても、肩の関節の周囲で炎症がおこって痛くなり動かせなくなる症状を総括して「四十肩・五十肩ですね」と言われることが多いと思います。
肩の関節で起る炎症や損傷は、加齢に伴うからだの変化以外に、からだの使い方、姿勢の異常、からだのゆがみなどで関節の動きが悪くなっていることに気づかず、肩に無理な力がかかってしまい、その余計な力が肩を支えている筋肉や腱に負担をかけることが原因です。
肩の関節は非常に様々な動きのある自由度の高い関節なので、小さな筋肉や靭帯など微妙なバランスをとりあって肩と腕と肩甲骨などの連動した動きを維持しており、部分的に起こった炎症がいろいろな場所に影響を及ぼします。
腕を動かすと肩に激しい痛みが起こり、腕を前に上げる、横にあげる・後ろに回すといった動作などがしづらくなってしまうのが特徴です。
安静にしすぎると肩の関節が固くなって、余計に治るのに時間がかかってしまう場合もありますので痛みのでない範囲で動かす事が大事です。しかし、痛みが出る程無理に動かす必要はありません。
じっとしていても痛みが出るような場合は「急性期」なため、可能な限り肩に負担がかかる行為はせず、三角巾などで固定することにより炎症を和らげることができます。
当院では肩だけを診て、肩だけを治療するのではなく、からだ全体をバランスを調整しゆがみを改善することによって、肩がスムーズに動けるようにする治療を行っております。
肩の痛みと動きの制限があって夜も眠れなくなったりすると、運動や日常生活に支障をきたしてしまい本当につらいですよね。 少しでも早く痛みをとるために、齋藤鍼灸整骨院へご相談ください。
「肩の痛み」対する治療の流れ
1問診と検査
原因が様々考えられるため、患者様のライフスタイルなどをしっかりとお聞きし、腰の周りだけでなく身体のゆがみ、筋バランスの状態を確認した上で全身の筋バランス、姿勢、骨格のゆがみなどに問題がないか原因を一緒に探していきます。
- ・姿勢、筋バランスの検査
- ・関節可動域検査
- ・整形外科的な理学検査
- ・骨盤骨格ゆがみの検査
2治療
肩の関節の痛みでも、損傷箇所によって症状も原因も様々です。症状やバランス検査で分かった原因となる部分の状態に合わせて、筋バランス整体、鍼灸や骨盤骨格矯正による治療といった方法を組み合わせながら痛みを繰り返さない身体へと導いていきます。
筋膜リリース鍼
筋肉は同じ姿勢などが続く事によって、筋膜の中の血流も悪くなり、筋肉が固くなることによって、筋肉のシワができたり、引っかかりだできたりします。筋膜リリース鍼によって筋膜のシワや筋膜と筋肉のすべりのわるい部分の改善を促していきます。
詳しくは鍼治療のページをご覧下さい。
からだのゆがみの治療
肩の痛みといっても、肩だけが原因というだけでなくからだの土台である骨盤や骨格のゆがみから痛みが引き起こされている場合があります。そのような原因が考えられる場合、原因となる骨盤に骨格にソフトな刺激によって関節に働きかけ、骨盤のゆがみや骨格のゆがみを整えて行きます。
詳しくは骨盤骨格矯正のページをご覧下さい。
損傷箇所が深い部分にある場合の治療
局所の深い部分の損傷がある場合、超音波による組織のマイクロマッサージと高電圧電気や微弱電流を組み合わせて深い部分の筋肉の緊張を取り除いていきます。
詳しくは超音波コンビネーション治療のページをご覧下さい。
からだの内側から細胞の活性化する治療
年齢やからだの使い方によって、細胞自体の働きが悪くなってしまっている場合があります。ハイチャージ治療は細胞の中のエネルギーを作る組織を増やし活性化することによってからだの内側からの症状の改善を促す治療方法です。
詳しくはハイチャージ治療のページをご覧下さい。
当院はなかなか治らなかったあなたの痛みやお悩みを希望のゴールに導くみちしるべとなる治療院です
- 予約
専用番号072-743-2232 - インターネット予約
アクセス
〒666-0112
兵庫県川西市大和西4丁目3−16
- お電話でのお問い合わせ・ご予約は
- 072-743-2232
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00〜13:00 | ○ | ○ | △ | × | ○ | ○ | × |
15:00〜20:00 | ○ | ○ | △ | × | ○ | ○ | × |
- ※木曜日、日曜日、祝祭日は休みです
- ※出張施術の為不定期で水曜日が休みの場合があります