- 健康についての考え方
- 2025.03.25
黄砂の対策について 〜健康を守るためにできること〜
みなさんおはようございます(^^)/
いつもお読みいただきありがとうございます
兵庫県川西市にあります「姿勢とからだの使い方の専門家 齋藤鍼灸整骨院」 院長の齋藤 守です
天気予報では
今日はかなり量の黄砂が飛んでくるようですね
今回は黄砂の対策についてお伝えします
黄砂の対策について 〜健康を守るためにできること〜
春になると多くの方が気になるのが「黄砂」です。中国やモンゴルの砂漠から飛んでくる微細な砂粒が、風に乗って日本にまで運ばれてきます。
この黄砂は、見た目だけでなく、健康にもさまざまな影響を及ぼします。特に呼吸器系や皮膚、目のトラブルを引き起こすことがあるため、しっかりとした対策が必要です。
黄砂が健康に与える影響
1. 呼吸器への影響
黄砂は非常に細かい粒子で、気管や肺に入り込みやすく、咳や喉の痛み、喘息の悪化などを引き起こします。特に呼吸器系が弱い方や高齢者、子どもは注意が必要です。
2. 目や鼻への影響
目に入ると、かゆみや充血、ゴロゴロした異物感を感じることがあります。また、鼻に入ることで鼻炎の症状が悪化しやすくなります。
3. 皮膚への影響
黄砂に含まれる微粒子や化学物質が肌を刺激し、かゆみや赤みを引き起こすことがあります。特に敏感肌の方は注意が必要です。
黄砂対策のポイント
1. 外出を控える
黄砂の飛散が多い日は、できるだけ外出を控えるようにしましょう。特に風が強い日や黄砂予報が出ている日は無理をせず、室内で過ごすことをおすすめします。
2. マスクの着用
外出する際は、フィルター機能の高いマスクを使用しましょう。特に不織布マスクは、微細な黄砂の粒子を防ぐ効果があります。
3. 目の保護
目の乾燥やかゆみを防ぐために、花粉症用の眼鏡やサングラスを活用するのも効果的です。
4. 帰宅後のケア
外出から帰ったら、家に入る前に服についている花粉や黄砂の粒子を叩いて落とすようにしましょう。そして、すぐに顔や手を洗いましょう。また、うがいや鼻うがいをすることで、体内に入り込んだ黄砂を洗い流すことができます。
5. 室内の換気に注意
黄砂が多い日は窓を閉め、空気清浄機を活用すると良いでしょう。PM2.5対応などフィルターが細かいタイプの空気清浄機を使うことで、室内の空気を清潔に保つことができます。
6.布団や洗濯物を外に干さない
この時期は黄砂だけでなく花粉も多く飛んでおりますので、できるだけ布団は布団乾燥機、洗濯物は部屋干しをするようにしましましょう。
まとめ
黄砂は健康にさまざまな影響を与える可能性がありますが、適切な対策を取ることでリスクを減らすことができます。
特に呼吸器系が弱い方やアレルギーをお持ちの方は、日々の天気予報や黄砂情報をチェックし、万全の備えを心がけましょう。
************************
あなたも
「はやく本来の自分をとりもどしたい」
「自分のやりたいことをおもいっきりやりたい」
「家族や職場の人に迷惑をかけたくない」
「根本的な原因から治したい」
とお考えではないでしょうか?
そんなあなたのお気持ちにしっかりと寄り添い
こころとからだのバランスを整え
根本治癒に導く施術を行っております
完全予約制 自費整体治療専門
齋藤鍼灸整骨院
電話 072ー743ー2232
受付時間 9:00〜13:00
15:00〜20:00
休診日 水曜日、木曜日、日曜日、祝日
ホームページ
#こころとからだが軽くなるブログ
#今日の名言
#黄砂
- 住所
- 〒666-0112 兵庫県川西市大和西4丁目3−16
- 営業時間
- 午前 9:00〜13:00 午後 15:00〜20:00
- 休診日
- 水曜日・木曜日・日曜日・祝祭日
- 最寄駅
- 川西市・能勢電鉄畦野駅
- 電話番号
- 072-743-2232
兵庫県川西市大和団地の齋藤鍼灸整骨院|あなたに最適な施術でこころとからだをサポートします
- カテゴリー
- 腰痛
- 肩こり
- 膝痛
- 自律神経の障害
- 腰部脊柱管狭窄症
- 症例報告
- 活動報告
- 外反母趾
- ストレッチ
- 運動方法
- 日常生活のからだの使い方
- 姿勢について
- 健康についての考え方
- 手の痛み
- ダイエット
- むくみ
- しびれ
- 足がつる
- こころの健康
- 健康なからだは食事から
- お店紹介
- アーカイブ
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
アクセス
〒666-0112
兵庫県川西市大和西4丁目3−16
- お電話でのお問い合わせ・ご予約は
- 072-743-2232
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00〜13:00 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × |
15:00〜20:00 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × |
- ※水曜日、木曜日、日曜日、祝祭日は休みです