- 自律神経の乱れ
- 日常生活のからだの使い方
- 2025.04.15
あなたは呼吸がちゃんとできていますか? 呼吸は“吸う”よりも“吐く”ことが大事です。
最近呼吸が上手くできていないため
からだの調子が悪かったり
自律神経が乱れてしまっている方が多く見られます
今日は呼吸について解説したいと思います
あなたは呼吸がちゃんとできていますか?呼吸は“吸う”よりも“吐く”ことが大事です
私たちは生きている限り、無意識のうちに呼吸をしています。けれど、普段何気なくしているその「呼吸」、実は意識して整えることで、体も心もぐんと楽になるってご存知でしたか?
特に最近は、デスクワークやスマホ操作、ストレスや不安で呼吸が浅くなっている方がとても多いです。
「なんだか疲れやすい」「集中できない」「肩や首がガチガチ」……そんなあなた、もしかすると呼吸がうまくできていないのかもしれません。
呼吸=吸うこと、と思っていませんか?
多くの人は「しっかり吸わなきゃ」と思いがちですが、実は「呼吸で大切なのは“吐くこと”」なんです。
なぜかというと、しっかり息を吐くことで、自然と新しい空気(酸素)をたくさん吸えるようになるからです。
呼吸は「吸って・吐く」ではなく、「吐いて・吸う」もの。まず先に古い空気をしっかり出すことで、体は本来のリズムを取り戻します。
正しく吐けないとどうなる?
呼吸が浅くなって「ちゃんと吐けない」状態が続くと、次のような影響が出てきます
•肺に古い空気(使い終わった二酸化炭素)が残り酸素がうまく取り込めない
•自律神経が乱れやすくなる
•筋肉がこわばり、姿勢が悪くなる
•イライラや不安感が強くなる
つまり、「疲れやすい」「眠れない」「不安定」といった体と心の不調も、実は呼吸が浅いことが関係しているケースが少なくないんです。
吐く呼吸を意識してみよう
それでは、日常で簡単にできる「吐く呼吸」の方法をご紹介します。
1.楽な姿勢で座るか、仰向けになってリラックス
2.鼻から息を吸う
3. 口をすぼめて、フーッと長く息を吐く(10〜15秒くらい)
4.息を吐ききったら、さらに5秒ぐらい肺の中が空っぽになるイメージで吐く
5.自然に鼻から息が入ってくるのを感じる
6.一呼吸自然な呼吸を行う
7.これを無理せず、3〜5回ゆっくり繰り返す
ポイントは、「吐こう吐こう」と頑張りすぎないこと。
ろうそくの火を吹き消すように、やさしく細く長く吐くイメージで行いましょう。
呼吸を整えることで体が変わります
当院でも、呼吸が浅いことで肩こり・腰痛・自律神経の乱れが出ている方を多く見てきました。
鍼灸や整体で体の緊張をゆるめると、自然と深く呼吸できるようになり、「気持ちまで落ち着いた」と言われることもよくあります。
もし最近、「なんだか疲れやすい」「呼吸が浅い気がする」「気持ちが落ち着かない」ということがあれば、まずは“吐く呼吸”を意識してみてください。
たったそれだけで、体と心のバランスが整いはじめるかもしれませんよ。
気になる方は、ぜひ一度ご相談くださいね。
「柔道整復師 鍼灸師 齋藤 守監修」
************************
あなたも
「はやく本来の自分をとりもどしたい」
「自分のやりたいことをおもいっきりやりたい」
「家族や職場の人に迷惑をかけたくない」
「根本的な原因から治したい」
とお考えではないでしょうか?
そんなあなたのお気持ちにしっかりと寄り添い
こころとからだのバランスを整え
根本治癒に導く施術を行っております
完全予約制 自費整体治療専門
齋藤鍼灸整骨院
電話 072ー743ー2232
受付時間 9:00〜13:00
15:00〜20:00
休診日 水曜日、木曜日、日曜日、祝日
ホームページ
#こころとからだが軽くなるブログ
#今日の名言
#呼吸
- 住所
- 〒666-0112 兵庫県川西市大和西4丁目3−16
- 営業時間
- 午前 9:00〜13:00 午後 15:00〜20:00
- 休診日
- 水曜日・木曜日・日曜日・祝祭日
- 最寄駅
- 川西市・能勢電鉄畦野駅
- 電話番号
- 072-743-2232
兵庫県川西市大和団地の齋藤鍼灸整骨院|あなたに最適な施術でこころとからだをサポートします
- カテゴリー
- 腰痛
- 肩こり
- 膝痛
- 自律神経の乱れ
- 腰部脊柱管狭窄症
- 症例報告
- 活動報告
- 外反母趾
- ストレッチ
- 運動方法
- 肘の痛み
- 日常生活のからだの使い方
- 姿勢について
- 健康についての考え方
- 手の痛み
- ダイエット
- むくみ
- しびれ
- 足がつる
- こころの健康
- 健康なからだは食事から
- お店紹介
- アーカイブ
- 2025.4
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
アクセス
〒666-0112
兵庫県川西市大和西4丁目3−16
- お電話でのお問い合わせ・ご予約は
- 072-743-2232
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00〜13:00 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × |
15:00〜20:00 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × |
- ※水曜日、木曜日、日曜日、祝祭日は休みです