- こころの健康
- 2020.07.31
蒔いた種のとおりの花が咲く
”蒔いた種のとおりの花が咲く(^^)”
みなさんおはようございます(^^)/
いつもお読みいただきありがとうございます
兵庫県川西市にあります「正しい姿勢とからだの使い方の専門家 齋藤鍼灸整骨院」 院長の齋藤 守です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日7月31日(金)のご予約状況です
本日のご予約もいっぱいになりました
ご予約の変更などで空きが出る場合もございます
当日の施術を希望される方は一度お電話ください(^^)
明日以降のご予約はLINE、メール、お電話にて承っております
*************************
当院に来られている多くの患者さんが
「自分の悪いクセがわかるようになった」
そして
「それを意識していると
楽に動けるようになってきた」
と教えてくれます
そんな気づきの輪が広がっています
いつも沢山のご縁をいただき感謝しております(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の言葉は
”蒔いた種のとおりの花が咲く”
〜中村天風〜
種をまかないと
花は咲かない
良い種をまかないと
良い植物も育たない
種を沢山まかないと
沢山収穫できるようにならない
良いものを
沢山収穫しようと思ったら
良い種を沢山蒔く
何が良い種か
わからない時は
いろいろな種を沢山蒔く
そうすると
そのうちの
いくつかきれいな花が咲き
良いものが収穫できるかもしれない
まず種を蒔く
自分でできるいろいろなことをやってみる事が大切ですね。
今日もあなたにとって素敵な一日になりますように(^^)
*************************
今日の写真は
「自家製アーモンドミルク」
です
アーモンドミルクは
低糖質、低カロリーで
抗酸化物質であるビタミンC
オレイン酸を多く含んでおりますが
市販のものは
余計なものも入っており
味もあまり美味しくないので
たまに家でも作ります
作り方は簡単
生のアーモンドをカップ一杯を
カップ2杯ぐらいの水に
一晩つけます
次の日
水を捨てて
カップ4杯分の水を入れて
ミキサーにかけ
それを布などで絞ると
できあがり
それだけです
アーモンドミルクの絞りカスは
アーモンドパルプといって
クッキーやケーキの材料に
無駄なく使うことができます(^^)
簡単にできますので
ぜひにおうちでアーモンドミルクを
作ってみてください
*************************
あなたも
「はやく本来の自分をとりもどしたい」
「自分のやりたいことをおもいっきりやりたい」
「家族や職場の人に迷惑をかけたくない」
「根本的な原因から治したい」
とお考えではないでしょうか?
そんなあなたのお気持ちにしっかりと寄り添い
こころとからだのバランスを整え
根本治癒に導く施術を行っております
完全予約制 自費整体治療専門
齋藤鍼灸整骨院
電話 072ー743ー2232
受付時間 9:00〜13:00
15:00〜20:00
休診日 木曜日、日曜日、祝日
ホームページ
http://saito-hutaba.com/
#川西市整体
#川西市鍼灸
#川西市腰痛
#川西市脊柱菅狭窄症
#川西市自律神経調整
#川西市肩こり
#川西市根本治癒
#川西市ハイチャージ治療
#川西市メンタルコーチング
#今日の名言
#嬉しい言葉
- こころの健康
- 2020.07.29
「いつか使うかも」の「いつか」は来ない
”「いつか使うかも」の「いつか」は来ない(^^)”
みなさんおはようございます(^^)/
いつもお読みいただきありがとうございます
兵庫県川西市にあります「姿勢とからだの使い方の専門家 齋藤鍼灸整骨院」 院長の齋藤 守です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日7月29日(水)のご予約状況です
本日のご予約もいっぱいになりました
ご予約の変更などで空きが出る場合もございます
当日の施術を希望される方は一度お電話ください(^^)
明日以降のご予約はLINE、メール、お電話にて承っております
*************************
当院に来られている多くの患者さんが
「自分の悪いクセがわかるようになった」
そして
「それを意識していると
楽に動けるようになってきた」
と教えてくれます
そんな気づきの輪が広がっています
いつも沢山のご縁をいただき感謝しております(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の言葉は
”「いつか使うかも」の「いつか」は来ない”
ものを大切にしていると
捨てられないものが
溜まってくる
いつかは使うと思って
とっておくけど
結局何年も使わずに
場所だけ占領してしまうことになる
ものが多くなると
いざ使おうと思っても
肝心なものが見つからない時もある
そんなことだったら
保管しておいても
意味はなくなる
大事なことは
自分の本当に好きで大切なものだけ
身の回りに
置くようにして
それ以外のものは
処分するようにすること
そうしていると
日常生活がもっと
シンプルになり
余計な力を抜くことができるようになることでしょう(^^)
今日もあなたにとって素敵な一日になりますように(^^)
*************************
今日の写真は
昔使っていた
「ibookG4」
です
最近
断捨離をしています
「いつか使うかも」と思って
どんどん溜まっていた
いろいろな物を処分していると
箱のから「ibookG4」がでてきました
確か16年ほど前に購入し
使っていたものですが
捨てられず
ずっと保管されていました
今でも
ちゃんと電源も入りますし
ネットワークにも繋がります
昔のブラウザーでは
ほとんどのページが表示されませんが
Appleのページだけは表示されました(^^)
使っていないものを
処分すると
からだも軽くなる感じがします
あなたも断舎離して
ものを減らし
こころもからだも軽くしていきませんか(^^)
*************************
あなたも
「はやく本来の自分をとりもどしたい」
「自分のやりたいことをおもいっきりやりたい」
「家族や職場の人に迷惑をかけたくない」
「根本的な原因から治したい」
とお考えではないでしょうか?
そんなあなたのお気持ちにしっかりと寄り添い
こころとからだのバランスを整え
根本治癒に導く施術を行っております
完全予約制 自費整体治療専門
齋藤鍼灸整骨院
電話 072ー743ー2232
受付時間 9:00〜13:00
15:00〜20:00
休診日 木曜日、日曜日、祝日
ホームページ
http://saito-hutaba.com/
#川西市整体
#川西市鍼灸
#川西市腰痛
#川西市脊柱菅狭窄症
#川西市自律神経調整
#川西市肩こり
#川西市根本治癒
#川西市ハイチャージ治療
#川西市メンタルコーチング
#今日の名言
#嬉しい言葉
- こころの健康
- 2020.07.28
きれいな花を咲かせる土になりましょう
みなさんおはようございます(^^)/
いつもお読みいただきありがとうございます
兵庫県川西市にあります「姿勢とからだの使い方の専門家 齋藤鍼灸整骨院」 院長の齋藤 守です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日7月28日(火)のご予約状況です
今日は午後に2名様の空きがございます
当日の施術を希望される方は一度お電話ください(^^)
明日以降のご予約はLINE、メール、お電話にて承っております
*************************
当院に来られている多くの患者さんが
「自分の悪いクセがわかるようになった」
そして
「それを意識していると
楽に動けるようになってきた」
と教えてくれます
そんな気づきの輪が広がっています
いつも沢山のご縁をいただき感謝しております(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の言葉は
”花よりも、花を咲かせる土になれ”
〜山下智茂〜
花がきれいに咲くのは
土の中に
十分な養分と水分
そして
十分な陽の光があるから
これらのどれが足りなくても
うまく咲くことができない
人生も花と一緒
きれいな花を咲かすために
土というを見えない部分を
しっかりと作る
そんな他の人から見えない
地道な努力をすることによって
人に感謝される
素敵な生き方ができるということですね(^^)
今日もあなたにとって素敵な一日になりますように(^^)
*************************
今日の写真は
わんこの散歩中に見つけた
「ナツズイセン」
です

この花は
ゆりに似てますが
ヒガンバナ科の花で
春に出てくる葉が
スイセンに似ており
夏に花が咲くことから
「ナツズイセン」と呼ばれています
よく見ると
確かに彼岸花の茎に似ていますね(^^)
場所は西4丁目の笹部側の土手です
*************************
あなたも
「はやく本来の自分をとりもどしたい」
「自分のやりたいことをおもいっきりやりたい」
「家族や職場の人に迷惑をかけたくない」
「根本的な原因から治したい」
とお考えではないでしょうか?
そんなあなたのお気持ちにしっかりと寄り添い
こころとからだのバランスを整え
根本治癒に導く施術を行っております
完全予約制 自費整体治療専門
齋藤鍼灸整骨院
電話 072ー743ー2232
受付時間 9:00〜13:00
15:00〜20:00
休診日 木曜日、日曜日、祝日
ホームページ
http://saito-hutaba.com/
#川西市整体
#川西市鍼灸
#川西市腰痛
#川西市脊柱菅狭窄症
#川西市自律神経調整
#川西市肩こり
#川西市根本治癒
#川西市ハイチャージ治療
#川西市メンタルコーチング
#今日の名言
#嬉しい言葉
- こころの健康
- 2020.07.25
人生で最も素晴らしいことは、心を若く保つことだ
みなさんおはようございます(^^)/
いつもお読みいただきありがとうございます
兵庫県川西市にあります「姿勢とからだの使い方の専門家 齋藤鍼灸整骨院」 院長の齋藤 守です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日7月25日(土)のご予約状況です
おかげさまで本日のご予約も一杯になりました
ご予約の変更などで空きがでる場合もございますので
当日の施術を希望される方は一度お電話ください(^^)
明日以降のご予約はLINE、メール、お電話にて承っております。
*************************
当院に来られている多くの患者さんが
「以前の自分のからだとの違いを感じられるようになった」
そして
「最近、今まで出来ていなかったことが
自然と出来ていたことに気づいた」
と教えてくれます
そんな気づきの輪が広がっています
いつも沢山のご縁をいただき感謝しております(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の言葉は
”人生で最も素晴らしいことは、心を若く保つことだ”
〜ヘンリー・フォード〜
どれだけ
健康に気をつけていても
心が老け込んでいたら
すべての行動が
歳をとってみえるだけでなく
実際にからだも老けてくる
その状態で
どれだけ
楽しいことをしていても
心から楽しめなくなる
こころを若く保つと
ふつうの事も
楽しく感じる事ができる
大事なことは
どんなときでも
こころを若く保つということ
年をとっていても
気持ちの上では
20歳から全然歳をとっている気がしない
そんな状態でいることが大切ですね(^^)
今日もあなたにとって素敵な一日になりますように(^^)
*************************
今日の写真は
小麦粉不使用でグルテンフリーの
「低糖質のケトパン」
です

このパンは
アーモンドプードルと
サイリウムハスク(オオバコ種皮)を
使用した低糖質パンで
発酵なしで作れるので
すごく簡単でおすすめです
小麦粉をまったく使っていないパンの割に

参考レシピ
https://www.youtube.com/watch?v=ArRiZD8fx3A
*************************
あなたも
「はやく本来の自分をとりもどしたい」
「自分のやりたいことをおもいっきりやりたい」
「家族や職場の人に迷惑をかけたくない」
「根本的な原因から治したい」
とお考えではないでしょうか?
そんなあなたのお気持ちにしっかりと寄り添い
こころとからだのバランスを整え
根本治癒に導く施術を行っております
完全予約制 自費整体治療専門
齋藤鍼灸整骨院
電話 072ー743ー2232
受付時間 9:00〜13:00
15:00〜20:00
休診日 木曜日、日曜日、祝日
ホームページ
http://saito-hutaba.com/
#川西市整体
#川西市鍼灸
#川西市腰痛
#川西市脊柱菅狭窄症
#川西市自律神経調整
#川西市肩こり
#川西市根本治癒
#川西市ハイチャージ治療
#川西市メンタルコーチング
#今日の名言
#嬉しい言葉
- こころの健康
- 運動方法
- 2020.07.22
継続するとは成長し続けるということ(^^)
”継続するとは成長し続けるということ(^^)”
みなさんおはようございます(^^)/
いつもお読みいただきありがとうございます
兵庫県川西市にあります「姿勢とからだの使い方の専門家 齋藤鍼灸整骨院」 院長の齋藤 守です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日7月22日(水)のご予約状況です
おかげさまで本日のご予約も一杯になりました
ご予約の変更などで空きがでる場合もございますので
当日の施術を希望される方は一度お電話ください(^^)
明日以降のご予約はLINE、メール、お電話にて承っております。
*************************
当院に来られている多くの患者さんが
「以前の自分のからだとの違いを感じられるようになった」
そして
「最近、今まで出来ていなかったことが
自然と出来ていたことに気づいた」
と教えてくれます
そんな気づきの輪が広がっています
いつも沢山のご縁をいただき感謝しております(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の言葉は
”継続するということは、同じことの繰り返しではなく
成長し続けること”
〜伊達公子〜
継続するということ
それ自体
非常に重要である
でも
何も感考えず
継続しても効果は出にくい
同じことを繰り返すだけではなく
成長を感じながら
継続する
昨日の自分と違う
どんな新しい気付きが得られるか
そんなことを感じながら
継続することが大切ですね(^^)
今日もあなたにとって素敵な一日になりますように(^^)
*************************
今日の写真は
昨日に引き続き大殿筋の運動
「ヒップリフトの体操」です
お尻の筋肉は
からだの動きを支える
大事な筋肉の一つです
しかし
日常生活だけでからだを使うだけでは
どんどん筋肉が減ってきますので
継続して意識し
使うようにすることが大切です
1)仰向けで膝を90度ぐらいに曲げて立てて
足先を腰幅よりぐらいに開きます。
2)手は身体から30度ぐらい開いて
リラックスできるフォームで安定させます。
3)息を吐きながら、お尻をぐっと上に持ち上げます
4)背中から膝までが一直線になるまで持ち上げ
静止します。
5)この時しっかりと大殿筋の収縮を感じるようにします。
6)ゆっくりと下ろしていきます。
これを10回から15回行い
間に1分間のインターバルをとり
3セット行いましょう。
腰の痛い方は決して無理をしないようにしましょう(^^)
*************************
あなたも
「はやく本来の自分をとりもどしたい」
「自分のやりたいことをおもいっきりやりたい」
「家族や職場の人に迷惑をかけたくない」
「根本的な原因から治したい」
とお考えではないでしょうか?
そんなあなたのお気持ちにしっかりと寄り添い
こころとからだのバランスを整え
根本治癒に導く施術を行っております
完全予約制 自費整体治療専門
齋藤鍼灸整骨院
電話 072ー743ー2232
受付時間 9:00〜13:00
15:00〜20:00
休診日 木曜日、日曜日、祝日
ホームページ
http://saito-hutaba.com/
#川西市整体
#川西市鍼灸
#川西市腰痛
#川西市脊柱菅狭窄症
#川西市自律神経調整
#川西市肩こり
#川西市根本治癒
#川西市ハイチャージ治療
#川西市メンタルコーチング
#今日の名言
#嬉しい言葉
- こころの健康
- 運動方法
- 2020.07.21
1日5分でも良いので自分のための時間をつくりましょう(^^)
”1日5分でも良いので自分のための時間をつくりましょう(^^)”
みなさんおはようございます(^^)/
いつもお読みいただきありがとうございます
兵庫県川西市にあります「姿勢とからだの使い方の専門家 齋藤鍼灸整骨院」 院長の齋藤 守です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日7月21日(火)のご予約状況です
おかげさまで本日のご予約も一杯になりました
ご予約の変更などで空きがでる場合もございますので
当日の施術を希望される方は一度お電話ください(^^)
明日以降のご予約はLINE、メール、お電話にて承っております。
*************************
当院に来られている多くの患者さんが
「以前の自分のからだとの違いを感じられるようになった」
そして
「最近、今まで出来ていなかったことが
自然と出来ていたことに気づいた」
と教えてくれます
そんな気づきの輪が広がっています
いつも沢山のご縁をいただき感謝しております(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の言葉は
”どんなに忙しくても、いや、むしろ、忙しいからこそ
一日の中、5分でも、10分でも静かな時間
一見「無駄な時間」をつくらなくてはいけないのです”
〜渡辺和子〜
毎日
家事や育児、仕事など
いろいろなことに追われている
そのせいで
気がついたら
一週間が過ぎてしまっている
という人も多いのではないでしょうか
あまりに
時間に追われすぎると
自分のというものを
見失ってしまい
こころとからだのバランスも
崩れてしまいます
その状態が続くと
何かしらの症状が
危険信号となって
からだに現れ
それも放っておくと
なかなかなおらない
痛みやしびれになる場合がある
そうならないためにも
1日5分でも10分でもいいので
自分を取り戻す
静かな時間を作るようにしましょう(^^)
今日もあなたにとって素敵な一日になりますように(^^)
*************************
今日の写真は
大殿筋と
ハムストリングス(太ももの後ろの筋肉)
の運動です
日本人は特に
お尻の筋肉が不足しています
お尻の筋肉は
骨盤や股関節を支える上で
非常に重要な筋肉です
うつ伏せの状態で
5秒ぐらいかけながら
ゆっくりと足を後ろに持ち上げ
ゆっくりと下ろす運動です
大殿筋やハムストリングスの筋肉が少ないと
力を入れる時に
踏ん張ることができなかったり
からだが不安定になったりしますので
1日5回から10回するようにしてみましょう(^^)
*************************
あなたも
「はやく本来の自分をとりもどしたい」
「自分のやりたいことをおもいっきりやりたい」
「家族や職場の人に迷惑をかけたくない」
「根本的な原因から治したい」
とお考えではないでしょうか?
そんなあなたのお気持ちにしっかりと寄り添い
こころとからだのバランスを整え
根本治癒に導く施術を行っております
完全予約制 自費整体治療専門
齋藤鍼灸整骨院
電話 072ー743ー2232
受付時間 9:00〜13:00
15:00〜20:00
休診日 木曜日、日曜日、祝日
ホームページ
http://saito-hutaba.com/
#川西市整体
#川西市鍼灸
#川西市腰痛
#川西市脊柱菅狭窄症
#川西市自律神経調整
#川西市肩こり
#川西市根本治癒
#川西市ハイチャージ治療
#川西市メンタルコーチング
#今日の名言
#嬉しい言葉
- こころの健康
- 2020.07.20
希望の花を咲かすための種を撒きましょう
みなさんおはようございます(^^)/
いつもお読みいただきありがとうございます
兵庫県川西市にあります「姿勢とからだの使い方の専門家 齋藤鍼灸整骨院」 院長の齋藤 守です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日7月20日(月)のご予約状況です
おかげさまで本日のご予約も一杯になりました
ご予約の変更などで空きがでる場合もございますので
当日の施術を希望される方は一度お電話ください(^^)
明日以降のご予約はLINE、メール、お電話にて承っております。
*************************
当院に来られている多くの患者さんが
「以前の自分のからだとの違いを感じられるようになった」
そして
「最近、今まで出来ていなかったことが
自然と出来ていたことに気づいた」
と教えてくれます
そんな気づきの輪が広がっています
いつも沢山のご縁をいただき感謝しております(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の言葉は
”1年目には種をまき、2年目には水をやり
3年目には花を咲かせましょう”
〜野村克也〜
花を咲かすためには
種を撒いたり
水をやったり
肥料をやったり
ちゃんと準備や
手入れをして
はじめて
咲かすことができる
適切な時期に
適切な準備をすると
目標という花を咲かすことができる
そのための種を今から沢山撒いておくと
いつかいっぱい希望の花を
咲かすことができるかもしれませんね(^^)
今日もあなたにとって素敵な一日になりますように(^^)
*************************
今日の写真は
ベランダで飼っていた
メダカの水槽に咲いた
ホテイソウの花です(^^)

以前沢山のメダカとヌマエビを飼っていました
毎年どんどん増えて
水槽も増えて
大変な状態になったので
皆さんにもらってもらいました(^^)
*************************
あなたも
「はやく本来の自分をとりもどしたい」
「自分のやりたいことをおもいっきりやりたい」
「家族や職場の人に迷惑をかけたくない」
「根本的な原因から治したい」
とお考えではないでしょうか?
そんなあなたのお気持ちにしっかりと寄り添い
こころとからだのバランスを整え
根本治癒に導く施術を行っております
完全予約制 自費整体治療専門
齋藤鍼灸整骨院
電話 072ー743ー2232
受付時間 9:00〜13:00
15:00〜20:00
休診日 木曜日、日曜日、祝日
ホームページ
http://saito-hutaba.com/
#川西市整体
#川西市鍼灸
#川西市腰痛
#川西市脊柱菅狭窄症
#川西市自律神経調整
#川西市肩こり
#川西市根本治癒
#川西市ハイチャージ治療
#川西市メンタルコーチング
#今日の名言
#嬉しい言葉
- こころの健康
- 2020.07.18
犬のように楽観的であれ(^^)
みなさんおはようございます(^^)/
いつもお読みいただきありがとうございます
兵庫県川西市にあります「姿勢とからだの使い方の専門家 齋藤鍼灸整骨院」 院長の齋藤 守です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日7月18日(土)のご予約状況です
おかげさまで本日のご予約も一杯になりました
ご予約の変更などで空きがでる場合もございますので
当日の施術を希望される方は一度お電話ください(^^)
明日以降のご予約はLINE、メール、お電話にて承っております。
*************************
当院に来られている多くの患者さんが
「以前の自分のからだとの違いを感じられるようになった」
そして
「最近、今まで出来ていなかったことが
自然と出来ていたことに気づいた」
と教えてくれます
そんな気づきの輪が広がっています
いつも沢山のご縁をいただき感謝しております(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の言葉は
”楽観的であれ。
過去を悔やむのではなく
未来を不安視するのでもなく
今現在の「ここ」だけを見るのだ。”
〜アドラー〜
多くの人が
過去に起こったことを
後悔したり
未来に起こることを
不安に思ったりして
毎日を過ごしている
一方
犬は
過去のことを後悔して
くよくよしたり
将来に起こることを
不安に思って
おちこんだりしない
たまに反省してるふりはするけど
いつも今の
この瞬間を
一生懸命に生きている
過去や未来に縛られて
自分に制限をかけてしまう人は
そんな犬のような生き方を
見習うと良いかもしれませんね(^^)
今日もあなたにとって素敵な一日になりますように(^^)
*************************
今日の写真は
「犬のおやつの吸引力」です(^^)
犬用のおやつをもらったので

匂いだけで美味しいとわかるのか
反応が違います(^^)
「ゴロン」と
コマンドを出すと
早くおやつを欲しくて
ゴロンゴロンします(^^)
*************************
あなたも
「はやく本来の自分をとりもどしたい」
「自分のやりたいことをおもいっきりやりたい」
「家族や職場の人に迷惑をかけたくない」
「根本的な原因から治したい」
とお考えではないでしょうか?
そんなあなたのお気持ちにしっかりと寄り添い
こころとからだのバランスを整え
根本治癒に導く施術を行っております
完全予約制 自費整体治療専門
齋藤鍼灸整骨院
電話 072ー743ー2232
受付時間 9:00〜13:00
15:00〜20:00
休診日 木曜日、日曜日、祝日
ホームページ
http://saito-hutaba.com/
#川西市整体
#川西市鍼灸
#川西市腰痛
#川西市脊柱菅狭窄症
#川西市自律神経調整
#川西市肩こり
#川西市根本治癒
#川西市ハイチャージ治療
#川西市メンタルコーチング
#今日の名言
#嬉しい言葉
- カテゴリー
- 腰痛
- 肩こり
- 膝痛
- 自律神経の障害
- 腰部脊柱管狭窄症
- 症例報告
- 活動報告
- 外反母趾
- ストレッチ
- 運動方法
- 日常生活のからだの使い方
- 手の痛み
- むくみ
- しびれ
- 足がつる
- 健康についての考え方
- こころの健康
- アーカイブ
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
アクセス
〒666-0112
兵庫県川西市大和西4丁目3−16
- お電話でのお問い合わせ・ご予約は
- 072-743-2232
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00〜13:00 | ○ | ○ | △ | × | ○ | ○ | × |
15:00〜20:00 | ○ | ○ | △ | × | ○ | ○ | × |
- ※木曜日、日曜日、祝祭日は休みです
- ※出張施術の為不定期で水曜日が休みの場合があります
- 新着情報
- 2023/11/2612月2日(土)まで所用のため休診とさせていただいております
- 2023/11/25” 自分の気に入ったところで、 自分のできる範囲で、人々と楽しい気持ちで暮らす方がいい。”
- 2023/11/24”一歩踏み出せるなら、もう一歩も踏み出せる ”
- 2023/11/21”新たな日と共に、新たな力と新たな思考がやって来る。 ”
- BLOG一覧
- 2023/11/2612月2日(土)まで所用のため休診とさせていただいております
- 2023/11/25” 自分の気に入ったところで、 自分のできる範囲で、人々と楽しい気持ちで暮らす方がいい。”
- 2023/11/24”一歩踏み出せるなら、もう一歩も踏み出せる ”
- 2023/11/21”新たな日と共に、新たな力と新たな思考がやって来る。 ”
- 症状別メニュー
- 腰痛の治療
- 腰部脊柱管狭窄症
- 変形性膝関節症の治療
- 肩こりの治療
- 五十肩の治療
- 休診日カレンダー
2023年11月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2023年12月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |